ボタンの穴から

もういくつ寝ると令和2…。本格的な冬ですね。自室はいまだ扇風機が我が物顔で鎮座しホットカーペットのみが暖房器具なので寝てるとあ‪〜頭が寒い〜って思いました。

この時期の洗濯物の乾かなさと車道に突然出てくる自転車を踏んづけてやる!って思ってると思うんですけど、私も同じ気持ちです。

水通しして平干しにしたセーターやカーディガンって全然乾かないんですよ。なので編みためといて真夏に順番に水通ししていくんですけど、この時期に出来たのはこの時期に水通しするしかない。

そこでこちらの扇風機。風をあてる。それだけです。お昼前に4時間タイマーかけて外出して夜24時くらいに自室に戻ると85%くらい乾いてます。裏返してもう一晩おくとぐっすり寝ます。私が。

家のは乾燥機付き洗濯機だから…って方はセーターを乾燥機にかけてリカちゃんのセーターにしたらいいよ!(200%縮む)

ボタンの話。というかボタンつけの糸の話をしようと思ってたんでした。ボタン自体の話はまた別で。

普通手編みのニットだと編み地と同じ糸を割り糸にして付けるって本に書いてあるんですけど、私は白か黒の綿の家庭用の糸を使います。割り糸を使ったこともあったんですけど、付けてる段階で糸が千切れたり、しっかり止まってくれなかったりで非常にはがゆい。

家庭用の糸はその点カッチカチについてくれるので安心なのと、もし外れた時につけ直しがしやすいのです。最初にこだわりにこだわりぬいた糸を使うとそれに近い糸を手芸屋さんで探してつけて…ってなかなかハードル高いと思うので。編み地の糸は私が選びに選んで作っているので(メリノ回https://fooharu.hatenablog.com/entry/2018/12/18/192740 )ご安心ください。

お家に裁縫箱がない、という方でも大概100円(税抜)のお店で手に入ります。白だと付けたてはぴんぴんに白い!って感じもするのですが、洗濯したりすると馴染んでくるので不思議です。

乾燥には保湿保湿!と化粧水をいつもの5倍くらい使っているfooharuです。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/absolute_temperture

https://www.iichi.com/shop/fooharuknit